2019.02.28 05:372019.02.24【動画】 雪旅籠スノーシューイング 丸森山・周海沼2日目は、前日よりも爽やかな 月山ブルー(#^.^#)雲一つない快晴となりました!皆様、前日の疲れもださず月山ブルーの下、快走でした。忘れられない、旅になったことでしょう!ご協力、大変ありがとうございました!(^^)!いい画になりました~~~(^_-)-☆
2019.02.27 00:292019.2.27 2月も最後降雪無し・・・ 近年にない2月。まともな雪は10日も降っていません。この先1週間も雪マークは無し。このまま春に突入ってことは無いと思いますが、3月は三寒四温の季節。降っても高が知れています。いよいよ春山シーズンが心配になってきましたね。
2019.02.26 03:022019.02.23.【動画】志津温泉 雪旅籠 スノーシュー2019.02.23~24志津温泉 雪旅籠 スノーシューです!2日間のプログラムで、1日目は、志津温泉スノーシュー・ショートルートです。雪旅籠を作っていただきた後、志津のブナの森へ・・ブナの影の中をゆっくりハイクしていただきました。志津スキー場からは、湯殿山と姥ヶ岳が広がり、美し...
2019.02.26 02:342019.2.24 湯殿山山麓BCスキー平成31年 2月24日(日) 参加者:7名 ガイド:白田孝人 2月もそろそろ終わり。今年の2月は暖冬の影響をモロに受けて、降雪がありません。町の方は1...
2019.02.25 00:29In to the WHITE 白い月山 総集編 Vol.2 スノーシュー動画月山への入り口でもある弓張平の日の出からスタート!スノーシューで賑わう月山の1日です。月山の美しい白い世界へ吸い込まれるように、どんどん人が集まってきます。スノーシューを履いて、思いっ切り駆け抜けてみませんか!?
2019.02.23 12:182019.2.23 大黒森スノーシュー平成31年 2月23日(土) 参加者:17名 ガイド:白田・倉本 本道寺の湯殿山神社の裏手にある大黒森に行ってきました。口の宮湯殿山神社...
2019.02.23 11:552019.6.22 祝瓶山期日 2019年 6月22日(土)定員: 10名 現在の申込者数 9名対象: 大人 ※健脚者 ☆☆☆費用: 3,900円 (ガイド料・保険代)コース: 鈴...
2019.02.22 02:482019.6.9 葉山(村山)日程 平成31年 6月 9日(日)定員 10名 現在の申込者数 9名対象 大人 1日6時間以上の登山が出来る方 難易度 ☆ 体力 ☆☆コース 畑コ...
2019.02.21 06:392019.2.21 雪旅籠の灯り 明日から開催! 今年も志津の雪祭り”雪旅籠の灯り”が明日から始まります。我々エコプロも昨日から作業を始めて、完成まで8割までこぎつけました。ボランティアの皆さんご苦労様です。明日は、最終作業日。夕方の点灯まで一気の仕上げです!!。
2019.02.21 04:152019.02.17. 【動画】黒森山から月山銘水館縦走スノーシューエコプロスノーシューツアーの中でも人気のコースが黒森山です。キリっとそびえ立つ黒森山は、まるで自然に囲まれた小高い都市の様です!そこで動画のタイトルを「Edinburgh」(エディンバラ)といたしました(#^.^#)人気の理由は、小さな山ですが、豊かなアップダウンなルートと頂上か...
2019.02.20 02:392019.02.16.【動画】西川町 樺山&大沼周回里山探訪スノーシューエコプロ史上最強のアクティビティなコースです(#^.^#)走って・滑って・転んで!スノーシュー・スノーウェーブ・コースと命名です!終日、曇り時々雪で、暗い感じではありますがいい意味で期待を裏切る楽しい動画ですよ(^_-)-☆思いっきり楽しんでください(#^.^#)思いっきり笑って...