2022.7.31~8.1 月山本道寺コース
令和4年 7月31日(日)~8月1日(月) 参加者:9名 ガイド:白田孝人
コース:1日目:姥沢~月山リフト~姥ヶ岳~柴灯森~牛首~月山頂上(約3時間)
2日目:月山頂上~胎内岩~東万年雪~清川分岐~岩根沢分岐~姥様~
林道~旧参道~本道寺湯殿山神社 (約7時間30分)
3年振りに”本道寺コース”を歩いてきました。本道寺コースは、かつて、”高清水
通り”と呼ばれ本道寺から月山頂上を経由して湯殿山神社に詣でる参詣道として多く
の湯殿山行者が歩いていました。コース途中には、その名の元となる清水(高清水)
が流れる水場があります。また、数ある月山への登山道では珍しく距離を示す”丁石”
が置いてあるのも特徴で、今もおおよその距離が分かります。「ハ十六丁ってこと
は・・・」「おーまだまだあるなー・・・」(1丁は105m)。今回も標高差1
649m、距離約14.5㌔を一気に下ってきました。3年前と違うのは本道寺地
区の方々によって、新たな石板や埋もれていた丁石を発掘して再び設置するなど手
入れがなされていたことです。途中の姥様の所で作業中だった本道寺のMさんとお
会いし聞いてみたところ、令和2年から運搬車などを使って石板や基礎を運び込み
整備作業をしているとのこと。地元の皆さんの熱意に驚くとともに”高清水通り”は
地元の皆さんにとって大事なところなのだな。と感じました。今後も歩くのが楽し
みになりました。山形県内の気温は両日とも35℃以上の厳しい暑さだったようで
すが、意外にも月山は2日間とも涼しい風が吹き爽やかでした。ただ、本道寺に着
いたとたん現実の世界に戻されましたが・・・。2日間歩き切った皆さんの表情は
一様に満足のご様子で、特別に開けてもらった湯殿山神社の参拝殿で感謝の拝礼を
させてもらいました。大変さはすぐ忘れるようで、来年に向けて”仁王像”のように
意欲満々!!です。
0コメント