2023.1.29 スノーシュー:クマ棚探しパート①

令和5年1月29日(日)  参加者:8名  ガイド:伊藤尚人

場所:志津地区

 今シーズンの初企画「クマ棚探し」に行ってきました。昨年ブナの実が豊作だったた

め、クマの食事跡、「クマ棚」が豊富ではないかと考えたためです。行き先は皮松谷地

周辺ですが、前日からの降雪が志津ではなんと70㎝以上!猛烈なラッセルを強いられる

ことを覚悟しました。新雪の上には本日も終日雪が降り続けるこんな天気なので、志津

の車止めには我々以外に1台しか車はありませんでした。しかしその先行者のトレース

が我々の行き先に延々と続いているではありませんか。ありがたくトレースを使わせて

もらい、なんとかネイチャーセンターまで到着しました。ネイチャーセンターの屋根に

登り、クマ棚がないか偵察します。みなさんうすうす感づいてらっしゃいましたが、今

シーズンはなぜかクマ棚が少ないのです。「ないから探しに行くんだろぉ」という声に

励まされ、ここからは踏み跡のない雪面を猛ラッセルします。ひざ上から腿まで埋まる

ほどの深さでしたが、団結のローリングラッセルでなんとかブナ帯まで登りあげました。

「あっ、あれかな?」「ヤドリギです」

こんな会話を幾度重ねたでしょうか。昨年はあんなに見られたクマ棚が一つもありませ

ん。「もしかしたらクマたちがエコプロの会話を聞いていて、簡単には見つからない場

所へ作るようにクマたちで示し合わせたのではないか」説も出てきてファンタジーな世

界に浸れましたね。結局クマ棚は見つからず仕舞でタイムオーバー。悔しいので枝を集

めて即席のクマ棚を作ってみました。

結論は「探しているものほど見つかりにくい」という人生訓が導き出されました。参加

者のみなさまの機転にはいつも感心させられます。クマ棚探しはパート2もありますの

でご期待ください。

月山/エコプロ/登山/トレッキング/苔の道/六十里越街道/ガイド/スノーシュー/トレッキング/西川町/

原生を保つブナの森と清らかな水であふれる山”月山”。 歩く私達をいつも懐深く招き入れてくれます。 自然体で心をスーッと楽にして一歩一歩ゆっくりと歩いてみましょう。 エコプロは一年を通じて、自然豊かな月山と朝日山麓を中心に ガイドツアーを企画しています。 プログラムは登山・トレッキング・子供キャンプ・苔の道散策 テレマークスキー・スノーシューイングなど 多彩なプログラムを実施しています

0コメント

  • 1000 / 1000