2023.4.12 大人の遠足①出羽仙台街道TR

令和5年 4月12日(水)   参加者:8名   ガイド:白田孝人
コース:中山宿跡~遊佐大明神~山神社~庚申碑~甘酒地蔵尊~三界萬霊碑~
    封人の家(旧有路家)~堺田分水嶺

食事:おおう牧場  温泉:瀬見温泉

 出羽仙台街道とは、かつて、吉岡(大和町)から舟形宿(舟形町)を結んだ街道です。

山形県側からは仙台街道、宮城県側からは最上街道と呼ばれていたようです。街道の役割

は多賀城(国府)と酒田(国府)を結ぶ官道、北前船からの海産物を運ぶ物資輸送の道、

出羽三山詣での信仰の道としての使われていたようです。また、奥の細道の際に松尾芭蕉

が通ったことでも有名です。さらに街道沿いには義経伝説も多く伝わっています。都を追

われ奥州藤原氏のもとへ落ちのびる際に弁慶と北の方を伴い歩いたとされ、瀬見温泉界隈

には、弁慶が岩を砕いて湧出した”薬研湯”。北の方がお産をした際の伝えがある”判官楯”、

”亀割子安観音””山神社 ”など名所が多くあります。今回歩いたコースにも義経一行との由

縁のある”甘酒地蔵尊”があり、遥か遠い歴史を感じながらの歩きでした。心配していた天

気ですが、時折ポツポツと雨が落ちてくるだけで濡れることなく堺田の分水嶺まで約3時

間のトレッキングを満喫できました。道々のカタクリが良かったですよ。また、折角なの

で、芭蕉が3日間滞在した封人の家も見学。囲炉裏の火を囲んで、昔ながらの雰囲気も味

わうことができました。 

月山/エコプロ/登山/トレッキング/苔の道/六十里越街道/ガイド/スノーシュー/トレッキング/西川町/

原生を保つブナの森と清らかな水であふれる山”月山”。 歩く私達をいつも懐深く招き入れてくれます。 自然体で心をスーッと楽にして一歩一歩ゆっくりと歩いてみましょう。 エコプロは一年を通じて、自然豊かな月山と朝日山麓を中心に ガイドツアーを企画しています。 プログラムは登山・トレッキング・子供キャンプ・苔の道散策 テレマークスキー・スノーシューイングなど 多彩なプログラムを実施しています

0コメント

  • 1000 / 1000