2019.1.5 県立自然博物園共催スノーシュー in 大井沢
平成31年 1月5日(土) 参加者:37名 ガイド:真鍋・長岡・倉本・近田
大井沢支所~合戦場~舎那山~金邦山~キビタキ山~虚空蔵峰~湯殿山神社大日寺跡~
大井沢支所 (所要時間約4時間)
明けましておめでとうございます。
今年のスノーシュー第一弾です。正月早々38名の参加者があり、めでたく賑やかに楽し
むことが出来ました。集合場所の西川町水沢は雨でしたが、移動しているうちに積雪が増
えてきて雨は雪に変わりました。同じ町内でも大井沢は別格地なんです。気温が少々高め
で雪はべたつき重めでしたが、大井沢らしい深い雪を踏むことができました。そして、大
井沢コースの特徴は、短いながらもアップダウンの繰り返しが多く、参加者は深雪に果敢
に挑戦して、登って、下って、転んで、埋まって、笑い声や悲鳴?が絶え間なく聞こえて
いました。今シーズンもスノーシューイングで冬を遊ぼう!
0コメント