2024.12.11 低山と温泉シリーズ⑥とんがり山

令和6年12月11日(水)  参加者:10名  ガイド:伊藤尚人  

コース:大高山遊歩道(友遊小みち)入口~里見展望台~かがやき広場~あじさい展望台~

              小金山~アンテナ~天狗森山分岐~手倉森山~とんがり山  往復

温   泉:おおがわら天然温泉いい湯

 東北自動車道を通る際、蔵王パーキング付近で東に見える山がやけに気になったことがき

っかけで今回の企画に発展しました。その名もとんがり山。もちろん山形神室の前衛峰では

ありません。標高はわずかに221mながらパラグライダーのフライトエリアとなってお

り、その展望の良さは普通の山とは大きく異なっています。その大展望にとどまらず、山頂

に至るまでの遊歩道が広々としており傾斜も緩やかで、何よりその明るい雰囲気から想像以

上に好印象の山でした。歩き始めは陽がさしてあたたかくなったものの徐々に曇り始め、と

んがり山に着く頃にはパラパラと雨が降り出しました。南蔵王の大展望はお預けにはなりま

したが、眼下に見える蔵王町や白石市の町並みや青麻山のパノラマが楽しめました。途中で

寄った手倉森山はみやぎ蔵王三十六景に数えられている展望の山です。そんないいとこ取り

の山ですが、今回のコースは往復で約9キロとなかなか歩き応えもありましたね。また訪れ

てみたくなる、大当たりの山で今年のグリーンシーズンを無事に納めることができました。

皆様、グリーンシーズンありがとうございました。週末から始まるウィンターシーズンもよろしくお願い致します。


月山/エコプロ/登山/トレッキング/苔の道/六十里越街道/ガイド/スノーシュー/トレッキング/西川町/

原生を保つブナの森と清らかな水であふれる山”月山”。 歩く私達をいつも懐深く招き入れてくれます。 自然体で心をスーッと楽にして一歩一歩ゆっくりと歩いてみましょう。 エコプロは一年を通じて、自然豊かな月山と朝日山麓を中心に ガイドツアーを企画しています。 プログラムは登山・トレッキング・子供キャンプ・苔の道散策 テレマークスキー・スノーシューイングなど 多彩なプログラムを実施しています

0コメント

  • 1000 / 1000