2024.12.14 NC共催:オープニングツアー

令和6年 12月14日(土)  参加者:35名

                ガイド:真鍋雅彦・倉本かおり・近田郁子・最上信和

西川町のスノーシーズンが始まりました。西川月山スノーシューパークオープン式典が、関

係者約50人が集い同町弓張平公園パークプラザで開催されました。

今年は降雪の心配がなく、周りはすっかり雪化粧して歓迎してくれています。積雪は毎日増

えていて、弓張平公園内は1m30cmにも達していました。一見横殴りの風かと思いきや、

時折陽が射し込み、真っ白の雪原に木々の影が綺麗でした。また、未明まで吹雪いたのか、

雪がブナやミズナラなどに着雪して落葉後の森ならではの白い森になって、参加者の皆さん

は「うわーきれーい!」の連発、今季初のスノーシューイングに満足です。何よりも、フワ

フワサラサラの雪に感激で、歩きながら雪の感触もたっぷり味わっていただけたようです。

スノーシューで一歩踏み入れれば非日常の世界が広がり、冬ならではの、歩きだからこそ感

じられる魅力が溢れています。晴れ間の展望はもちろん、雪と風が造る造形などは一期一会

の美しさで、雪原を走ったり滑ったり、時には転んでも遊び心を掻き立ててくれるのがスノ

ーシューです。来月の共催行事は1月4日(土)、西川町大井沢で里山の深雪を体験しま

す。スノーシューで冬を楽しみましょう!

月山/エコプロ/登山/トレッキング/苔の道/六十里越街道/ガイド/スノーシュー/トレッキング/西川町/

原生を保つブナの森と清らかな水であふれる山”月山”。 歩く私達をいつも懐深く招き入れてくれます。 自然体で心をスーッと楽にして一歩一歩ゆっくりと歩いてみましょう。 エコプロは一年を通じて、自然豊かな月山と朝日山麓を中心に ガイドツアーを企画しています。 プログラムは登山・トレッキング・子供キャンプ・苔の道散策 テレマークスキー・スノーシューイングなど 多彩なプログラムを実施しています

0コメント

  • 1000 / 1000