2025.4.16 七ツ森(春の花三座)たがら森・遂倉山・鎌倉山

令和7年 4月16日(水)    参加者:11名     ガイド:真鍋雅彦

コース:南川ダム湖畔登山口~たがら森~遂倉山~鎌倉山~南川ダム湖畔登山口

                                                                                      (所要時間:約4時間)

温   泉:ちどり荘

 宮城県大和町七つ森山の三座を登ってきました。七つ森山までの道中では南川ダムを含む

と四つのダムを見ることができて、どれも雪解け水で満水になっていて豪快な放流とダム周

りの桜が綺麗で、車窓からは風光明媚な景観が楽しめました。一座目はたがら森で、登山道

に入ったとたんにニリンソウの群落が現れて歓声が上がりました。その後はカタクリの群生

地に目を奪われながら通り抜け、足場の悪い急登を登って到達。登り返して遂倉山に到達。

遂倉山と鎌倉山の鞍部には、マキノスミレやスミレサイシン、タチツボスミレ、エイザンス

ミレなどスミレ三昧。それかれまた急登を登って鎌倉山に到達。この日は意外に寒暖差があ

って、鎌倉山の頂上は風があり、少し標高を落としてキツネノカミソリ分岐で陽だまりラン

チ。早春の木々や草花に囲まれて気持ち良かったですね。あっと言う間の三座完登でした

が、見渡せば桜、登山道に目を移せばスプリングエフェメラルに癒され、早春の里山を存分

に楽しむことができました。そして移動中だけ強めの雨にあたるも、行動中は天気に恵まれ

たラッキーな三座巡りでした。

月山/エコプロ/登山/トレッキング/苔の道/六十里越街道/ガイド/スノーシュー/トレッキング/西川町/

原生を保つブナの森と清らかな水であふれる山”月山”。 歩く私達をいつも懐深く招き入れてくれます。 自然体で心をスーッと楽にして一歩一歩ゆっくりと歩いてみましょう。 エコプロは一年を通じて、自然豊かな月山と朝日山麓を中心に ガイドツアーを企画しています。 プログラムは登山・トレッキング・子供キャンプ・苔の道散策 テレマークスキー・スノーシューイングなど 多彩なプログラムを実施しています

0コメント

  • 1000 / 1000