2025.10.15 高瀬峡
令和7年 10月15日(水) 参加者:6名 ガイド:真鍋雅彦
コース:高瀬峡入り口山の神~湧水~屏風岩~婆々沢橋~剱龍の滝~白糸の滝~大滝~
蔭の滝~山の神
去年の納涼シリーズに予定していた今コースですが、庄内地方に災害をもたらした線状降
水帯の影響で高瀬峡の散策路の一部が陥没して通行止めになってしまい昨年は中止になり、
今年の納涼シリーズに再予定していましたが、またもや雨天延期になってやっと今回の実施
に至りました。昨年からの延期にお天道様も味方になってくれたのか、秋晴れの最高の一日
となりました。移動中の村山地方は霧に包まれていましたが、庄内地方に入るや否や、雲一
つない青空が広がり、車窓いっぱいに鳥海山の雄姿が目に飛び込んできました。高瀬峡のコ
ースは短くてもアップダウンと、大小織り交ぜた渓流があり、今回のような天気だからこそ
のんびり歩きながらきれいな流水を触ったり、近くまで滝を見に行ったりできて、透明度の
高い渓流に皆さん感激でした。滝も迫力の大滝から字の如く白糸の滝など様々で、昼食をと
った蔭の滝は、稲妻型の滝から流れ落ちる滝つぼの透明度と合わせて素晴らしい美しさで、
いつまでも眺めていたい所でした。紅葉シーズン前で誰とも会うことはなく、渓流の心地よ
い水音と、滝の流れ落ちるリズミカルな水音に癒され帰ってくることができました。お昼か
らは近くの丸池様に立ち寄り、透明度のある牛渡川に流れる梅花藻と、神秘の青で魅了する
丸池に魅了されてきました。鳥海山麓の水の旅はいいですね。
0コメント