2019.6.2~5 北海道 アポイ岳
令和元年 6月2日(日)~5日(水) 参加者:9名 ガイド:佐々木政昭
サブ:白田孝人
1日目:仙台港(太平洋フェリー)
2日目:苫小牧港~サラブレッド銀座~襟裳岬~アポイ山荘
3日目:アポイ山荘~アポイ岳 往復
4日目:(太平洋フェリー)仙台港
今年のコープトラベルいわてとのタイアップ企画は、北海道の花の山アポイ岳です。仙台港
からの大型フェリーに乗船しての船旅付きの豪華ツアーでした。アポイ岳は、日高山脈の南
端の山で、日本で一番早く、また一番長く高山植物の花が楽しめる山として有名で、アポイ
岳固有の植物も数多くあるのが特徴です。さらに、登ってみて分かったのですが、高山植物
の咲くハイマツ帯より上部にダケカンバ帯があり一般的な垂直分布とは逆であることが、な
んとも不思議な感じでした。なので、山頂部は、すっかり林の中で展望がありませんでし
た。肝心な花の状況ですが、北海道ではありえない異常な高温が続いた影響か?花の進みが
早かったようで、期待したほどの花がありませんでした・・・。それでもアポイクワガタ、
アポイヤマブキショウマ、アポイアズマギクなどの固有種やヒダカイワザクラ、キタヨツバ
シオガマなど本州では見られない花々に出会うことができたので、皆さんは一様に満足だっ
たようです。一昨年は、佐渡島。昨年は、樽前山・風不死山・オロフレ山(北海道)とコー
プトラベルとのタイアップ企画には、フェリーが付きものと言うことで、来年もフェリーを
使った企画を実施する予定です。(次回は小樽港上陸か?)乞うご期待!!
0コメント