2019.8.10 翁山 ヤマユリ登山
令和元年 8月10日 参加者:10名 ガイド:白田孝人
やまがた百名山のひとつ翁山に登ってきました。翁山は、稜線上に咲く大輪のヤマユリが
有名な山で、盛夏を迎えてた8月上旬は、暑さにメゲずヤマユリ愛好者が登ります。この
日もエコプロ隊の他に2組が登っていました。心配だった天気ですが、上り始めからパラ
パラと雨が降ってきましたが、樹林帯だったこともあり、雨具無しで山頂にたどり着くこ
とができましたが、下山を開始して間もなく本降りの雨となり、雨具は着たもののすっか
り濡れてしまいました・・・。雨に濡れても大輪のヤマユリがあれば!と期待したヤマユ
リも前回登った時を比べて、異常なほど株が無く、さみしい限りでした。過去には、19
個もの花をつけた大株もあったのに。。。翁山のヤマユリに何かあったのか?と言うくら
いありませんでした。全身雨と汗で濡れ、テンションも下がり気味でしたが、翁山は行程
が短いこともあり、お昼過ぎにハリマ小屋に戻ってこれたので、小屋で昼食をとり、そそ
くさと花笠温泉福の湯へ直行となりました。やはり、〆の温泉は、心身共にリフレッシュ
になりますねー。最後は皆さん笑顔でした。
0コメント