2019.10.20 斜平山
令和元年 10月19日(土) 参加者:6名 ガイド:白田孝人
コース:古志田登山口~片倉山館跡~愛宕神社~斜平山スカイツリー634m~笹野山~
七曲~古志田登山口
米沢市にある斜平山に登ってきました。実際は、斜平山と言う山はなく羽山、愛宕山、
笹野山など500m~700mまでの山々の連なりの総称です。心配していた天気です
が、出発時、パラパラ程度の小雨でしたが、まもなく雨は止み青空が広がってきました。
雨の中での登山を覚悟していた皆さんだったので、予想外の天気に大喜びでした。古志
田登山口から1時間ほどで愛宕神社の神殿に到着。広場からは米沢市を眼下に置賜盆地
の眺めが一望できました。最高峰の笹野山の手前に斜平山スカイツリーと呼ばれる展望
地があります。なぜ?スカイツリーかと言うと標高が本家と同じ634mだからとか。
刈り払われた尾根からは遠くまで広々見渡せ、晴天ならば、飯豊連峰、朝日連峰、吾妻
連峰、月山など県内の名山が望めますが、今回は・・・。斜平山へは、いろんなコース
があり季節ごとの魅力があります。次回は、季節を変えて登ってみたいと思います。
0コメント