2020.1.4 NC共催スノーシューin大井沢
令和2年 1月4日(土)参加者:28名 ガイド:真鍋・倉本・近田
コース:大井沢伝承館~舎那山~大日寺
明けましておめでとうございます。2020年になりました。オリンピックイヤーの
幕開けとあって躍動の年にしましょう!というわけで、今年最初は西川町スノーパーク
大井沢地区で新春スノーシューイングです。今冬は暖冬で豪雪日本一を宣言した西川町
でも雪は少なめですが、志津地区では1m45cmの積雪があるという情報を聞いて楽
しみに向かいました。ところが暖冬の影響はぬぐえず大井沢地区の積雪は50~60c
m程しかなく雪原には埋まりきらない藪が見えていました。それでも新雪の層があり雪
の感触はふわふわでスノーシューで歩かなければ大変な積雪になっています。伝承館か
ら出発して舎那山から大日寺を巡るコースは、高低差は低くても尾根と谷の連続で、ア
ップダウンに急斜面のトラバースが強いられます。スノーシューの醍醐味は道なき道を
自由に歩くことで、皆さんは小雪でも思い思いに下りの浮遊感を味わいながら雪に親し
み、なまった体に喝が入ったようです。寒気が入り込んだ天気にアラレが降りましたが、
青空が見える確率の方が高く、展望の良い所からは竜ヶ岳や、湯殿山、姥ヶ岳、月山な
どを望むことができて、小雪ながらもアクティブなスノーシューイングを楽しむことが
できました。今シーズンもよろしくお願いします。
0コメント