2020.2.1 NC共催スノーシューイング

令和2年  2月1日(土)       参加者:17名          スタッフ:眞鍋、近田、倉本
コース:志津~ネイチャーセンター~大トチ~地蔵沼~志津

2月の共催イベントは里山散策ツアーの予定でしたが、西川の街中は積雪がほとんどないため場所を志津地区に変更してのスノーシューイングです。みんなの願いが届いたのかこの日に合わせたかのように前日から雪が降り、20~30cmの新雪を踏みしめながら歩く事が出来ました。志津からネイチャーセンターのブナの森を目指します。吹雪いたり青空が覗いたりと目まぐるしく変わる天候もこの時期らしい「冬」を感じられ、ちょっとうれしくなりました。暖冬とはいえさすがに志津地区は2メートル以上の積雪があります。それでも例年の半分以下の積雪のため、この時期にはすっかり雪に覆われてしまう小沢や湿地や湧き水もぽっかりと見えている状態です。湿った重い雪に足を取られて大変な場面も多くありましたが、どんな状態でも楽しむことが出来る参加者の皆さんはさすがです!スノーシューシーズンはまだまだこれからです。街中では楽しめない雪遊びを大いに楽しみましょう。

月山/エコプロ/登山/トレッキング/苔の道/六十里越街道/ガイド/スノーシュー/トレッキング/西川町/

原生を保つブナの森と清らかな水であふれる山”月山”。 歩く私達をいつも懐深く招き入れてくれます。 自然体で心をスーッと楽にして一歩一歩ゆっくりと歩いてみましょう。 エコプロは一年を通じて、自然豊かな月山と朝日山麓を中心に ガイドツアーを企画しています。 プログラムは登山・トレッキング・子供キャンプ・苔の道散策 テレマークスキー・スノーシューイングなど 多彩なプログラムを実施しています

0コメント

  • 1000 / 1000