2020.2.8 スノーシュー(志津~弓張平)
令和2年 2月8日(土) 参加者:14名 ガイド:白田孝人 撮影:高梨
コース:志津温泉~志津温泉西側石跳川左岸~六十里越街道~弓張平オートキャンプ場~
弓張平体育館パークプラザ(3.5キロ)
今回の予定は、里山シリーズの沼ノ平集落から間沢スキー場コースでしたが、雪不足の為
コース変更となりました。ちなみに間沢スキー場は今日からなんとか営業のようです。弓張
平周辺は平均で2mほどの積雪があり、志津は3m弱と段々積雪が上がってきました。変更
したコースは、今回初めて歩くコースで前日下見したばかりのホヤホヤコースです。いつも
は、志津温泉から標高の高い所を歩きますが、なんと!今回は、志津温泉から標高を下げて
弓張平まで歩いてました。見所はあるのかな?下見の段階で、多少心配がありましたが、実
際に歩いてみると、中沢や石跳川の風景や何本もある巨大アガリコ、幾つもの熊棚など見所
満載でした。丁度、昼食をした場所からは、月山新道の大越川橋と走る車も見えました。六
十里越街道に合流する辺りからゴールの体育館が遠くに見えると「あー見えたー!」と喜び
の声が。ゴールした際の皆さんの新コースの感想は「面白かった!」。満足の1日でした。
来年も歩く予定がありますよ。是非、ご期待下さい。
0コメント