2023.11.28 23:342023.11.29 今冬4度目の雪 今朝は寒気の影響で10cmの積雪でした。今冬で一番積りました。今日から明日も降雪が続くようです。暖冬とは言え、降る場所には降ります。気分もようやく冬モードに切り替えです。
2023.11.28 02:422023.11.26 三十三観音参り 岩部山&観音岩令和5年11月26日(日) 参加者:9名 ガイド:伊藤尚人 コース:岩部山 岩部山登山口~石切場跡~天狗岩~眺め岩 周回 観音岩 観音岩駐車場~めおと岩~ガマ岩~里見岩~延命観音...
2023.11.28 01:212023.11.25 文殊山&味噌根山令和5年11月25日(土) 参加者:11名 ガイド:伊藤尚人 コース:文殊山 鈴沼駐車場~水神様~358mピーク~美多岩~愛宕神社(542m)~ &nb...
2023.11.24 04:332023.11.23 低山と温泉シリーズ⑤ 兜山令和5年 11月23日(木)祝 参加者:8名 ガイド:真鍋雅彦コース:綱木登山口~兜山ピストン(所要時間約4時間30分)温泉:小野川温泉「宝寿の湯」 直江兼続が大河ドラマに取り立てられて米沢市が活気づいていたのは何年前でしょうか?当時エコプロでもあやかりこの山を訪れていて...
2023.11.21 23:182023.11.22 週末には再び寒気 弓張平には2度雪が降りました。何れも積るほどの降雪ではありませんでした。週末には再び寒気が入るようです。果たしてどうなるか?昨日今日は、小春日和の陽気。薄手のシャツ1枚で過ごせます。
2023.11.20 01:512023.11.19 山の安全研修会令和5年11月19日(日) 参加者:10名 ガイド:真鍋雅彦・伊藤尚人 場所:午前/交流センターあいべ(室内) 午後/天狗山 普段持ち物の項目にある「カラビナ」と「スリング」。これを“どんな時”に“どう使う”のかを学ぶ場をエコプロでは年1回ではありますが設けています。使う機会...
2023.11.20 01:292023.11.18 花見山&十万劫山令和5年 11月18日(土) 参加者:10名 ガイド:白田孝人コース:花見山公園入口~花見山山頂~弁天山・十万劫山分岐~十万劫山~ 弁天山・花見山分岐~くるみ沢分岐~古峰神社~生け花の里~花見山公園 福島市にある低山に登ってきました。一つ目は言わずと知れた”花見山”。春...
2023.11.19 23:162023.11.15 低山と温泉シリーズ④ 羽黒山参道令和5年 11月15日(水) 参加者:10名 ガイド:真鍋雅彦コース:月山ヴィジターセンター~荒澤寺~旧参道~南谷~三の坂~斎館(昼食)~ 三神合祭殿~旧参道~女人道~羽黒山キャンプ場~月山ヴィジターセンター温泉:山伏温泉「ゆぽか」出羽三山修験道の聖地羽黒山を尋ね...
2023.11.19 04:142024年 2月 スノーシュー日程● 2月4日(日) 深雪ラッセル・スノーシュー コース:志津温泉から積雪3m以上のブナの森へ。 定員20名 ガイド料 3,500円 現在の申し込み者数 8名●2月11日(日) スノーシューパークイベント内容:午前中は弓張平周...
2023.11.13 04:152023.11.13 弓張平は初雪 週末から入った寒気の影響で、ここ数日気温の低い日が続きました。今日は朝から冷たい雨。午前中には雪が舞いました。薄っすらと白くなった弓張平ですが、午後の時間はすっかり消えています。明日からは気温が上がるので、しばらく雪はなさそうです。
2023.11.13 01:132023.11.11~12 黒森山&大六天山(女川ツアー)令和5年 11月11日(土)~12(日) 参加者:7名 ガイド:白田孝人対象:エコプロ会員限定コース:1日目 黒森山 周回...