2023.01.19 04:092023.1.19 月山ブルーな1日 今日は、月山ブルーな1日。素晴らしい天気ですよー。1月で9日連続で除雪無しは異常?すっかり身体が怠けてしまいました。土曜日からは久々雪の予報です。今後の積雪に期待したいですね。週末の雪をお楽しみに。
2023.01.17 00:012023.1.17 こんな冬も珍しい クリスマス寒波から年末年始の寒波で大雪傾向でしたが、ナント!先週から1週間除雪無しで過ごしています。例年にない極端な状況です。金曜日と週明けから強力な寒気が入るようなので、再び雪との闘いが始まります。覚悟して待ちます。
2023.01.03 07:202023.1.3 新年明けましておめでとうございます。 令和5年のスタートです。毎日降り続いている雪で、弓張平の積雪も大分増えました。今のところ例年よりは多い傾向です。年末年始は毎日除雪の日々でしたが、いよいよ週末からツアーが再開です。新年の新雪をお楽しみください。
2022.12.28 06:152022.12.28 大雪の後 クリスマス寒波が過ぎ大量の雪が降りました。一昨日から昨日は湿雪。今日は、雪が降らない穏やかな1日でした。新年早々に次の寒波が来るようです。しばらく辛抱が続きそうです。
2022.12.20 06:012022.12.20 大雪になっています 今冬は最初から大雪になっています。豪雪日本一を宣言する志津温泉では、既に270cmの積雪になっています。弓張平公園も場所によっては2mほどの積雪です。この時期にしたら、かなり多いですねー。週末にも大雪の予報です。
2022.12.16 01:392022.12.16 積って積って 今シーズン最初の寒波は大雪をもたらしました。平地でも一晩で20cm、30cm。今朝の弓張平は新雪60cmオーバーでした。昨日、除雪をサボったので積雪は2日分。なので、モー大変!。しっかり1時間30分かかりました。
2022.12.12 02:362022.12.12 久々の太陽 冬型の気圧配置になると月山山麓はなかなか晴れません。今日の青空は1週間振り。白い雪に青が映えます。明日からまた下り坂。明後日は大雪予報も。次の青空を楽しみに過ごします。
2022.12.03 06:002022.12.3 結構降りました。 昨日は1日中雪が降りました。一夜明けた今朝には30cm以上の積雪でした。今日は晴天でしたので、大分少なくなりましたが、それでもまだ20cmの積雪です。
2022.11.30 23:112022.12.1 ようやく初雪 強い寒気の影響で昨晩から雪がチラチラ。今朝は10cm弱の積雪になりました。除雪隊も初出動です。しばらく寒気が居座るので初雪イコール根雪か?
2022.11.26 06:162022.11.26 初冬の弓張平 11月下旬と言うのに今年は初雪が降りませんでした。近年では珍しいですね。今日もポカポカ陽気です。弓張平公園の木々もすっかり葉を落とし、いつ雪が降っても良いように準備万端。冷たく寒い冬は、もうすぐです。
2022.11.13 04:272022.11.13 弓張平の堰普請 毎年恒例の弓張平地区の堰普請作業がありました。石跳川などを源流にする水が地蔵沼、五色沼を経由して志津を通り弓張平へと流れてきます。水路周りの草刈りや水路内の石上げなどが主な作業です。地域関係者6人で2時間30ほどの作業でした。冬は流雪溝の役目もあるので、積雪に向けてこれで万全で...