2024.12.21 さよならブナ林スノーシュー

令和6年 12月21日(土) 参加者:15名 ガイド:真鍋雅彦・伊藤尚人

コース:志津温泉~ネイチャーセンター~周海沼~あずき坂~志津温泉

 スノーシーズンに入り3回目のスノーシューイングです。今年は順調な降雪で、積雪も十

分です。今年楽しませてくれた、自然博物園のブナの森にさよならをしに行ってきました。

順調だった降雪もこの週は降ったりやんだり、積雪は多くなったわけではありませんでした

が、ネイチャーセンターの駐車場には1m50㎝、ブナの原生林には2mを超える積雪があり

ました。今日も気温が高く雨の予報が出ていて気がかりでしたが、雨は心配したほどでもな

く、雨のほかにみぞれや雪が降ったり、青空が見えたり曇ったり、目まぐるしい天気に翻弄

された感じでした。それでも、寒さに震えたり指先が冷えることはなく、余裕があるスノー

シューでした。その分雪は湿りがちで颯爽と駆けることはできませんでしたが、ブナに流れ

る輝く樹幹流を見たり、植物を観察したりのんびり、シーズンインしたばかりの足慣らしに

はちょうど良かったようです。明日から寒波襲来で、今度はふわふわの雪が楽しめそうです

ね。雪質が変わるのも、スノーシューの楽しみで、いろいろな雪を歩きましょう。

月山/エコプロ/登山/トレッキング/苔の道/六十里越街道/ガイド/スノーシュー/トレッキング/西川町/

原生を保つブナの森と清らかな水であふれる山”月山”。 歩く私達をいつも懐深く招き入れてくれます。 自然体で心をスーッと楽にして一歩一歩ゆっくりと歩いてみましょう。 エコプロは一年を通じて、自然豊かな月山と朝日山麓を中心に ガイドツアーを企画しています。 プログラムは登山・トレッキング・子供キャンプ・苔の道散策 テレマークスキー・スノーシューイングなど 多彩なプログラムを実施しています

0コメント

  • 1000 / 1000