2025.3.30 スノーシュー:姥沢から雪の回廊を歩く
令和7年 3月30日(日) 参加者:20名 ガイド:真鍋雅彦・近田郁子
真冬に戻った凍てつく姥沢から、出来立ての雪の回廊を歩いてきました。天気予報通りと
は言え、こんなに寒いとは思っていなかった。ブナ林は綺麗でも風雪が邪魔して写真も撮ら
ずに、雪が降り続けるブナ林を黙々と登り姥沢に到達です。姥沢駐車場の除雪はほとんどが
終わっていて、雪の壁がぐるっと聳え立っていました。いつもなら月山を眺めてランチです
が、風雪を避けるために証拠写真を撮って、早々に下山。予定の下山は清水コースから眺望
を楽しみながらになりますが、眺望を得ることもできず風雪を避けるために尾根には上がら
ずに、積雪が10cmオーバーにもなった車道を利用し回廊歩きのスタートです。駐車場の雪の
壁も高かったように、車道の雪の回廊も圧巻の高さで「今年は凄い!」「たかい、たかー
い!」と、何度も言いながら見返し、首が痛くなるほどでした。今年の車道の一般開放予定
日は4月8日で、同じような高さの回廊が見られるかと思いますが、スノーシューを履きな
がらの回廊歩きは今回が初めてで、寒さと共に記憶に残る回廊トレッキングになり、冬に戻
り真っ白になった雪景色を見られて嬉しかったです。
0コメント