2025.4.12 亘理七峰 四方山の桜

令和7年 4月12日(土)      参加者:9名      ガイド:真鍋雅彦

コース:亘理吉田~月山神社~森の見晴らし台~黒森山~四方山~黒森山~吉田

                                                                                  (所要時間:4時間45分)

温   泉:鳥の海温泉

 グリーンシーズン登山の始まりで、本来は4月2日に予定していたツアーでしたが、目的

の桜が開花しないということで、12日に変更して亘理七峰の四方山に行ってきました。こ

れまで亘理七峰には12月の低山と温泉シリーズで何度も訪れていますが、春の登山は初め

てで四方山の桜を愛でることを楽しみにしました。今年は寒の戻りや花冷えなど寒い日が続

いて開花が遅れていましたが、亘理までの車窓からは有名な大河原町の一目千本桜など満開

の桜を見ながら、ようやく咲き揃ったなぁと胸をなでおろした感じでした。出発は肌寒い気

温に山は霧に覆われ展望も今一でしたが、芽吹き始めた草花のフレッシュな緑に癒され、シ

ュンランやエンレイソウ、ヤマブキの鮮やかな黄色の花やウグイスカグラやカタクリのピン

クの花などを見ながら稜線歩きが楽しめました。いよいよ四方山に到達すると期待した桜は

満開とはならず、五分咲き程度、残念。期待しただけにテンションが下がってしまいました

が、いつもと違う春の息吹が感じられ、可愛らしいピンクの蕾もいいね!となりました。今

回一番の歓声は下山途中に見られたヒトリシズカの群落で、やっぱりグリーンシーズンは草

花に助けられます。後半は太平洋に浮かぶ船、牡鹿半島や金華山の遠望も得られて、終わり

良ければ総て良し、と終了できました。

月山/エコプロ/登山/トレッキング/苔の道/六十里越街道/ガイド/スノーシュー/トレッキング/西川町/

原生を保つブナの森と清らかな水であふれる山”月山”。 歩く私達をいつも懐深く招き入れてくれます。 自然体で心をスーッと楽にして一歩一歩ゆっくりと歩いてみましょう。 エコプロは一年を通じて、自然豊かな月山と朝日山麓を中心に ガイドツアーを企画しています。 プログラムは登山・トレッキング・子供キャンプ・苔の道散策 テレマークスキー・スノーシューイングなど 多彩なプログラムを実施しています

0コメント

  • 1000 / 1000