2025.5.9 青麻山(4/23から延期)

令和7年 5月9日(金)   参加者8名    ガイド:白田孝人
コース:電波塔駐車場~青麻山山頂~下別当口~送電線巡視路~電波塔駐車場

 当初4/23に予定していた青麻山登山でしたが雨天だったため、この度、延期して実施

となりました。当日の天候は曇り空でしたが、爽やかな気持ちの良い登山となりました。前

回4/23の目的はニリンソウの群生を見ることでしたが、今回は山頂周辺一帯に広がるツ

ツジの群生を楽しみに登りました。昨年はツツジの開花の裏年にあたってしまい、ほとんど

花が咲かなかった青麻山でしたが、果たして今年の状況は?「まだ、早いんねのー」「咲い

でっべがー」「咲いでっど良いねー」と期待と心配を抱いての出発でしたが、登山道脇にヤ

マツツジの開花が見られたので期待が一気に広がりました。山頂に近づくと期待通りのツツ

ジの群落が我々一行を迎えてくれました。ヤマツツジ、トウゴクミツバツツジ、ムラサキヤ

シオツツジ、シロヤシオツツジなど全山満開にはちょっと早かったですが、十分に綺麗な群

落に出逢えました。さらに諦めていたニリンソウの群落も残っていてダブルの喜びでした。

他にもヤマブキやヤマブキソウの群落もあり、皆さん青麻山が意外にも?花の山だったこと

を認識されたようです。

月山/エコプロ/登山/トレッキング/苔の道/六十里越街道/ガイド/スノーシュー/トレッキング/西川町/

原生を保つブナの森と清らかな水であふれる山”月山”。 歩く私達をいつも懐深く招き入れてくれます。 自然体で心をスーッと楽にして一歩一歩ゆっくりと歩いてみましょう。 エコプロは一年を通じて、自然豊かな月山と朝日山麓を中心に ガイドツアーを企画しています。 プログラムは登山・トレッキング・子供キャンプ・苔の道散策 テレマークスキー・スノーシューイングなど 多彩なプログラムを実施しています

0コメント

  • 1000 / 1000