2025.5.10 六十里越街道TR(春)
令和7年 5月10日(土) 参加者:13日 ガイド:白田孝人
コース:湯殿山ホテル跡~仙人沢~品倉山山麓花畑~細越峠~大掘抜~小掘抜~
護身仏茶屋跡~護摩壇石~千手ブナ~独鈷清水~花ノ木坂~スノーシェッド~
花の木坂~弘法茶屋跡~七ッ滝
春の六十里越街道トレッキングに行ってきました。今年は残雪が多く行程の8割が雪に
覆われていました。近年では珍しかったですね。午前中の早い時間帯は霧雨のような雨が
降って雨具を着ましたが、間もなく脱ぐことが出来たので、以降は快適に歩くことができ
ました。ブナの新緑がちょうどで、芽吹きから若葉までブナの移ろいを目で見ることがで
きました。六十里越街道は、雪が消えてからがシーズンですが、残雪期は視界を遮る木々
が雪の下に埋もれているので見通しが素晴らしいのが最大の魅力です。庄内の山々、庄内
平野、日本海などなど、グリーンシーズンには見られない風景や残雪に真っ赤な湯殿山神
社大鳥居が浮かぶ風景は、この時期ならではです。初めて参加された方もリピーターの方
も皆さん満足できる春の六十里越街道は別格です。今年は残雪が多いので湿地の花々はこ
れからピークを迎えます。チャンスは、今月後半でしょう。行ってみたい方は是非再訪を。
0コメント