2019.6.29~30 月山頂上一泊登山
令和元年 6月29日(土)~30(日) 参加者:14名 ガイド:白田・大木
撮影:高梨
毎年恒例の山開き前の月山一泊登山が終了しました。今年は、梅雨らしい天気が続いてい
て、登山当日も雨でした・・・。リフト上駅を午後1時頃に出発。中腹コース経由で山頂を
目指しましたが、残雪の多いこと。牛首までの区間では、9割が雪渓でした。いつもは咲い
ている花々はまだまだ雪の下のようです。シトシト降り続く雨でビッショリになりましたが
午後4時、無事に頂上小屋に到着。皆さんもホッと一安心と言う表情でした。なぜ、雨でも
登るのか?それは、頂上小屋の山菜料理が食べたいからなのです。夏場は、保存された食材
になりますが、この時期は、月山ダケを中心に採りたての山菜が並びます。なので、何とし
ても登ってきたいのです。その期待通り、今年も美味しい夕食を堪能致しました。よその山
小屋では無い、月山頂上小屋ならではの特別な時間でした。頂上付近のクロユリは昨年より
は多かったですが、まだまだ復活には程遠い感じです。ただ、その他の高山植物は、見ごろ
を迎えていて、ミヤマシオガマ、ミヤマウスユキソウ、エゾノツガザクラ、ミヤマキンバイ
など綺麗でした。これからも雪解けの後からどんどん咲くので期待しましょう!
皆さん、雨の中、誠にありがとうございました!!
0コメント