2019.10.23 オボコンベ山
令和元年 10月23日(水) 参加者:8名 ガイド:真鍋雅彦
宮城県川崎町の低山オボコンべ山に登ってきました。低山と言っても、沢歩き、直登、
尾根歩き、クサリ場と山のエッセンスがコンパクトにつまった面白い山です。近年、また
今年も水害に遭い行沢に土砂がたまり倒木が倒れこみ、土手も水流でえぐられるなどして
景観が変わりつつありますが、太陽光に反射する沢や巨大なマンモス岩、360度のパノラ
マなどを楽しめました。恒例のロープワークも頭をひねりながら体験するなど、いろいろ
できる山で遊んできた感じで楽しかったです。ただ、ヤマビルが繁殖し始めたようで、出
発前にNさん情報で「いるようですよ!」とのことで、ご自分は対策ばっちりで来ており、
そんなはずはないだろうと着いた駐車場で、準備も終わり出発しようとした矢先に「あっ!
ついてる!」なんと目撃してしまいました。下山後足元を見てみると潜り込んでいるヒルを
発見して、クールダウンもそこそこに帰ってきました。
0コメント