2020.1.29 下皮松谷地スノーシュー

令和2年 1月29日(水)      参加者:11名             ガイド:白田・近田・倉本
                                                                                       撮影:高梨

コース:志津温泉~大暮沼~小暮沼~下皮松谷地周回~道心坊坂~志津温泉

  暖冬の今冬、月山山麓は雪で無く雨の日も多いです。今回のスノーシューも冬の雨が降

る1日でした。集合場所の弓張平体育館で出発の準備をする皆さんのテンションも下がり

気味。「志津まで行けば、雪になるんじゃない?」と前向きな声もありましたが、やはり、

気分は・・・。とは言ってもスノーシューは予定通りなので、気持ちを奮い立たせて志津

に向かいました。今回の目的地は、下皮松谷地という湿地帯。蛇行する水路が見どころで

す。雨は、小雨程度でお昼前まで一端止んだので、最悪の状況で無かったのが幸いでした。

歩いていると暖冬ならではの風景にも出会えました。ブナの幹を一筋流れる”樹幹流”や、

春に多い底雪崩の場所に遭遇したりも。雨でも様々な驚きを体感することができました。

お昼には、雨対策用にツエルトを3張設営。快適なランチタイムでした。雨でも参加頂い

た皆さんに感謝です。ありがとうございました。

月山/エコプロ/登山/トレッキング/苔の道/六十里越街道/ガイド/スノーシュー/トレッキング/西川町/

原生を保つブナの森と清らかな水であふれる山”月山”。 歩く私達をいつも懐深く招き入れてくれます。 自然体で心をスーッと楽にして一歩一歩ゆっくりと歩いてみましょう。 エコプロは一年を通じて、自然豊かな月山と朝日山麓を中心に ガイドツアーを企画しています。 プログラムは登山・トレッキング・子供キャンプ・苔の道散策 テレマークスキー・スノーシューイングなど 多彩なプログラムを実施しています

0コメント

  • 1000 / 1000