2020.8.10 月山湖カヌーレッスン②

令和2年 8月10日(火)祝            参加者:11名            指導:細谷信太郎

                                                                                                担当:白田孝人

  今夏は、例年より梅雨明けが早く酷暑と予報されていましたが、フタをあけて

みたら、例年より梅雨明けが遅く、梅雨明け後も雨の多い夏となっています。

7/28には、県内で記録的な豪雨となり最上川が一部で氾濫し大きな被害をも

たらしました。月山エリアにもかなり多くの雨が降ったので、月山湖に流れ込

む大小多くの沢が濁流となりました。その結果、ダム湖はミルクティのような

色に・・・。カヌーレッスン前日も大雨だったので、さらに濁りました。当日

集まった皆さんも「凄い色だねー・・・」。多少テンションは下がりますが、

泳ぐわけではないので、カヌーにはまったく問題ありません。前回通り、陸上

で操作方法を学び注意事項を確認し、いざ!出発!いったん湖上に出れば、濁

った水も気になりませんでした。皆さんも渡ってくる風を感じながら「気持ち

いいー」「楽しいー」の連発でした。午前中は、四ツ谷沢方面、午後は、月山

湖名物の噴水を見にツーリングを楽しみました。カヌーはコロナ禍にピッタリ

で人ごみや喧噪とは無関係なアクティビティですよ。

月山/エコプロ/登山/トレッキング/苔の道/六十里越街道/ガイド/スノーシュー/トレッキング/西川町/

原生を保つブナの森と清らかな水であふれる山”月山”。 歩く私達をいつも懐深く招き入れてくれます。 自然体で心をスーッと楽にして一歩一歩ゆっくりと歩いてみましょう。 エコプロは一年を通じて、自然豊かな月山と朝日山麓を中心に ガイドツアーを企画しています。 プログラムは登山・トレッキング・子供キャンプ・苔の道散策 テレマークスキー・スノーシューイングなど 多彩なプログラムを実施しています

0コメント

  • 1000 / 1000