2020.8.23 二口沢(名取川)沢登り

令和2年 8月23日(日)           参加者:10名            ガイド:白田孝人

   宮城県の二口沢を歩いてきました。奥羽山脈から流れ出る二口沢は、磐司岩の南側を流れ

る沢で姉滝や白糸の滝などの名瀑、さらに目を見張るような巨岩帯、ナメ床やナメ滝など、

いろんな姿を見せる面白い沢です。ちなみに磐司岩の北側には天国のナメと言われる大行沢

が流れています。今回は、姉滝の上から遡行し白糸の滝を過ぎ、風の堂沢の流れ込みまで歩

きました。前半は川幅が広いですが進むにつれ川幅も狭まり渓谷の風景が見られます。コー

ス全体では、特に難所はありませんが、前半の巨岩帯では、入り組んだ大岩の間を泳いで突

破したり、大岩の下を潜ったり、お助けロープを使ったりと中々バリエーションが豊富でし

た。また釜も沢山あり、思わず釜の水に浸かる人も。皆さん童心にかえったようにはしゃい

でいましたね。沢の横を沿うように二口林道があり、帰路はズーッと車道歩きですが、車道

の近さを感じさせないほど秘境感のある二口沢でした。あまりに楽しかったので、来シーズ

ンにアンコールの声も!次回は、さらに先まで行ってみたいですねー。 

月山/エコプロ/登山/トレッキング/苔の道/六十里越街道/ガイド/スノーシュー/トレッキング/西川町/

原生を保つブナの森と清らかな水であふれる山”月山”。 歩く私達をいつも懐深く招き入れてくれます。 自然体で心をスーッと楽にして一歩一歩ゆっくりと歩いてみましょう。 エコプロは一年を通じて、自然豊かな月山と朝日山麓を中心に ガイドツアーを企画しています。 プログラムは登山・トレッキング・子供キャンプ・苔の道散策 テレマークスキー・スノーシューイングなど 多彩なプログラムを実施しています

0コメント

  • 1000 / 1000