2022.01.28 01:07月山スノーシューイング 1本ブナ県道ルート県道の折り返しから一気にダウンヒル・ドロップ!アグレッシブなスノーシューイング・ツアーそして月山パウダーと霧氷を堪能した一日でした!
2022.01.25 05:152022.1.23 スノーシューイング:ゴガラミの森令和4年 1月23日(日) 参加者:22名 ガイド:真鍋雅彦・倉本かおり ゴガラミの森は清水コースの上部にある中腹のブナ林の通称で、登山道がないのでスノーシューツアーの定番人気コースになっています。前日...
2022.01.25 05:112022.1.22 スノーシューイング:下皮松谷地令和4年 1月22日(土) 参加者:16名 ガイド:真鍋雅彦・伊藤尚人 日本海側に張り出した寒気団がようやく去って一安心ですが、その寒気団は大雪を降らせましたねぇ!21日の夕方、月山志津温泉清...
2022.01.21 00:54月山スノーシューイング 年末スノーシューイング2021年末月山スノーシューイング!2021.12.26.猛吹雪の先には「ホワイト・フォレスト」が!?その後のお楽しみ、志津温泉 清水屋旅館の 「月山山菜そば」をいただきます!
2022.01.18 08:552022.1.18 寒い週明け、積雪も増えました。 土日は穏やかに過ぎましたが、週明けから再び寒気が入った為、気温が低くなり降雪量が増えました。今日も弓張平は1日吹雪でした。
2022.01.18 02:33月山スノーシューイング 下皮松谷地2021.12.22.下皮松谷地雪が積もった沼(皮松谷地)とホワイト・フォレストが大変美しい!野村萬斎さんの撮影で使われた場所です!https://youtu.be/4frmud2UgjQ
2022.01.12 04:152022.1.9 こんにちはブナ林スノーシュー令和4年 1月9日(日) 参加者:22名 ガイド:真鍋雅彦・近田郁子あけましておめでとうございます。志津温泉車止めから自然博物園内の丸森山を目指しましたが、新...
2022.01.06 04:592022.1.6 久々の晴れ間 クリスマス寒波、年末年始寒波と一気に真冬モードでしたが、今日は久々晴れ間の1日です。昨晩から降雪が無かったので除雪の無い朝でした。ようやく「休めたー」と言う感じです。昨日は月山スノーランドの貸し切り営業でしたが、いよいよ週末から本格営業開始です。
2022.01.02 08:422022.1.2 新年明けましておめでとうございます。 12月31日から1月1日の年越し寒波で積雪が一気に増え、除雪また除雪の2日間でした。1月2日の今日は気温が高めだったので寒さは一段落。陽が差す穏やかな正月でした。弓張平の積雪は昨年よりかなり少ないです。2枚目の写真は昨年の1月4日です。