2023.01.31 05:302023.1.31 積雪も寒さも上々 10年に一度の寒波到来の弓張平は大雪にはならず低温と暴風でした。積雪はその後の寒気でさらに増えました。一晩で70cmの日もありました。さすがです。
2023.01.30 05:222023.1.29 スノーシュー:クマ棚探しパート①令和5年1月29日(日) 参加者:8名 ガイド:伊藤尚人場所:志津地区 今シーズンの初企画「クマ棚探し」に行ってきました。昨年ブナの実が豊作だったため、クマの食事跡、「クマ棚」が豊富ではないかと考えたためです。行き先は皮松谷地周辺ですが、前日からの降雪が志津ではなんと70㎝以...
2023.01.30 05:122023.1.28 スノーシュー:天狗山&醤油ラーメン令和5年1月28日(土) 参加者:9名 ガイド:伊藤尚人 記録的な寒波が過ぎ去った後の最初の週末となりました。依然寒気が居座り、日中でも氷点下の日々が続いています。そんな寒空の中、遠くは岩手、宮城から参加者の方々が集まってくれました。本日の目標は二つ。やまがた百名山でもある西...
2023.01.23 02:522023.1.22 スノーシュー:黒森山令和5年 1月22日(日) 参加者:16名 ガイド:白田孝人コース:西川町下小沼~黒森山(626.6m)~赤松の廊下~422m~385m~銘水館 西川町の里山”黒森山”に行ってきました。黒森山には登山道がないので積雪期にしか登れません。魅力は伐採された山頂付近からの眺め...
2023.01.23 01:252023.1.21 スノーシュー:ゴガラミの森令和5年 1月21日(土) 参加者:15名 ガイド:伊藤尚人 昨日20日は大寒、1年で最も寒い時期と言われていますが、里では雪ではなく雨が降る異常な天気となりました。月山山麓もここ1週間近くまとまった降雪がありませんでしたが、本日いよいよやってまいりました!みなさんお待...
2023.01.19 04:092023.1.19 月山ブルーな1日 今日は、月山ブルーな1日。素晴らしい天気ですよー。1月で9日連続で除雪無しは異常?すっかり身体が怠けてしまいました。土曜日からは久々雪の予報です。今後の積雪に期待したいですね。週末の雪をお楽しみに。
2023.01.17 00:012023.1.17 こんな冬も珍しい クリスマス寒波から年末年始の寒波で大雪傾向でしたが、ナント!先週から1週間除雪無しで過ごしています。例年にない極端な状況です。金曜日と週明けから強力な寒気が入るようなので、再び雪との闘いが始まります。覚悟して待ちます。
2023.01.16 06:132023.1.15 スノーシュー&月山山菜そば令和5年1月15日(日) 参加者:15名 ガイド:伊藤尚人場所:志津地区 年明け最初の月山山菜そば付スノーシューに行ってきました。お昼の準備がないだけでも随分と楽なのよね~と言われるくらい密かな人気ツアーになっています。寒い冬の野外でいっぱい歩いた後、温かくおいしいものを食べ...
2023.01.16 06:082023.1.14 スノーシュー:下皮松谷地令和5年1月14日(土) 参加者:9名 ガイド:伊藤尚人コース:志津~道心坊坂~下皮松谷地~NC~志津 (所要時間約4時間) 先週からこの1週間というもの、まとまった降雪がなく過ぎ、昨日の陽気に加えて本日は志津地区でも雨という1月の厳冬期に...
2023.01.13 06:152022.12.20.月山スノーシュー さすが積雪日本一!月山スノーシュー!さすが日本一の積雪量!すでに2mを超えてシーズン初めでは、最大積雪で苦労のラッセル!でも「ふわふわ」「さらさら」月山パウダー