2023.02.28 05:162023.2.28 令和5年度の年間予定がきまりました。 令和5年度のエコプロの年間ガイドスケジュールが決まりました。スケジュール表をご希望の方は、メールでご連絡下さい。郵送にてお送り致します。尚、お申込みの場合は、当面、通常のメールフォームを準備致しませんので、メールやFAXにご希望のプランを記してお送りください。 また、お申込みは...
2023.02.28 01:012023.2.26 スノーシュー&ランチ(カレーライス)令和5年2月26日(日) 参加者:20名 ガイド:伊藤尚人場所:志津地区 先週は月山山麓にまで雨が降り春の訪れを強く感じた一方で、新雪が恋しくなった方も多かったのではないでしょうか。そんな私たちの気持ちを察してか、この日は期待以上の寒波に恵まれました。前日から降り続いた雪はス...
2023.02.27 01:542023.2.27 春の気配 土日の弓張平は真冬らしい寒い寒い吹雪の2日間でした。今日からは一変し気温が高く晴れの日も多くなるようです。何となーく今日が今冬の最高積雪のような感じがしますねー。
2023.02.27 01:492023.2.25 スノーシュー:里山縦走令和5年 2月25日(土) 参加者:15名 ガイド:MASIA・伊藤尚人コース:岩根沢沼の平~間沢スキー場 冬季限定里山縦走です。雪に埋めつくされている林道や作業道と、急峻な斜面と尾根と谷を繋ぎながらいで歩いてきました。出発地点の沼の平の標高は370mでその東に南北に伸びる尾...
2023.02.24 09:142023.2.23 スノーシュー:天狗山周回コース令和5年 2月23日(木)祝 参加者:14名 ガイド:MASIA・伊藤尚人コース:西川町「あいべ」~天狗山山頂~南東尾根~周回コース~「あいべ」 降雪は全くなしのかなり冷えた朝でした。...
2023.02.21 02:372023.2.19 スノーシュー:カワクルミ沼令和5年 2月19日(日) 参加者:15名 ガイド:MASIA・伊藤尚人コース:志津~ネイチャーセンター~カワクルミ沼~石跳川~志津 湯殿山麓にある湖沼群の一つ「カワクルミ沼」に...
2023.02.21 01:582023.2.18 スノーシュー&自慢の山メシ令和5年2月18日(土) 参加者:9名 ガイド:伊藤尚人場所:西川町小山地区 今シーズンから始まった山メシ企画。場所も秘密になっていて何をするのかも情報が少なく、正直「気にはなるけど手が出にくい企画」だったのではなかったのでしょうか。そんな中この日のための食材をしっかり背負い...
2023.02.17 19:502023.02.05.月山スノーシュー キワノ平 巨大原生林の中を歩く月山スノーシュー キワノ平 軽快ダウンヒル眩しいホワイトフォレストも巨大原生林の中をのんびりスノーシュー
2023.02.16 23:252023.2.17 2月も半ば、いよいよ冬も終盤? 弓張平の積雪は増えては減って、増えては降ってを繰り返し順調に積雪を維持しています。これから1ヶ月の間には雨の日もあるでしょう。厳しい冬の終りも見えてきた?
2023.02.15 22:082023.2.15 スノーシュー:大黒森令和5年 2月15日(水) 参加者:12人 ガイド:白田孝人 今回は西川町本道寺にある大黒森に行ってきました。雪のコンディションは底雪に20cmほどの...
2023.02.14 05:232023.2.12 スノーシュ:丸森山令和5年 2月12日(日) 参加者:14名 ガイド:真鍋雅彦コース:志津~ネイチャーセンター~丸森山~周海沼~志津 前日から降雪はなく冷え込んだ月山山麓ですが、モナカ雪になるほど表面はパックされていないサクサク状態の雪を歩きました。土曜日も天気が良かったのでバックカントリ...