2024.07.29 04:582024.7.28 納涼トレッキング 一切経山&東吾妻山令和6年7月28日(日) 参加者:9名 ガイド:伊藤尚人 コース:浄土平~分岐~酸ヶ平避難小屋~一切経山~酸ヶ平~鎌沼~東吾妻山~姥ヶ原 ~浄土平 ...
2024.07.28 01:252024.7.28 西川町町制70周年記念”花火大会” 昨日(7/27)、西川町の中心部(間沢、沼山、海味)三か所から打ち上げる花火大会が行われました。町制70周年を記念する花火大会で、現在の町の人口”4623名”に合わせ、4623発の花火が打ち上げられました。交流センター”あいべ”とイノベーションハブ”トラス”前には多くの町民と町...
2024.07.28 01:022024.7.28 石跳川登山道”通行止め”情報 今回の豪雨により、県立自然博物園(ネイチャーセンター)から装束場に向かう湯殿山参道(石跳川登山道)の一部が通行止めになりました。(期間未定)通行止め区間:ネイチャーセンター~春木戸 迂回コースは、自然博物園内の研修路経由となります。 NC~...
2024.07.26 23:052024.11.9 岩部山(三十三観音)期日 2024年 11月9日(土)定員: 10名限定 現在の申込者数 9名対象: 大人コース: 南陽市 岩部山周回コース費用: 3,400円 (ガイド料・保険代)ガイド: 伊藤尚人(いとう ひさと) 日本山岳ガイド協会 ...
2024.07.26 23:002024.11.4 斜平山期日 2024年 11月 4日(月)祝 定員: 10名 現在の申込者数 9名対象: 大人 ☆費用: 3,500円 (ガイド料・保険代)ガイド: 伊藤 尚人(いとう ひさと) 日本山岳ガイド協会 ...
2024.07.26 22:252024.11.2 低山と温泉シリーズ①天狗山期日: 2024年 11月2日(土)定員: 10名限定 現在の申し込み 9名対象: 大人 難易度 ☆費用: 3,500円 (ガイド料・保険代)コース: ニの鳥居~三日月不動滝~天狗山護摩堂~清浄水~天狗山 往復ガイド: 真鍋雅彦(まなべ...
2024.07.22 22:542024.7.21 鳥海山笙ヶ岳フラワートレッキング令和6年 7月21日(日) 参加者:9名 ガイド:真鍋雅彦コース:吹浦口大平コース~伝石坂~見晴台~とよ~河原宿~長坂道分岐~三峰~二峰~ 笙ヶ岳本峰ピストン (所要時間:6時間40分) 鳥海山フラワートレッキングで、西鳥海のやまがた百名山笙ヶ...
2024.07.22 01:562024.7.20 仙台カゴ令和6年7月20日(土) 参加者:11名 ガイド:伊藤尚人 コース:観音寺登山口~粟畑~仙台カゴ分岐~仙台カゴ~粟畑~展望地~粟畑~ 観音寺登山口 (所要...
2024.07.19 08:212024.7.17~18 鳥海山&鶴間池令和6年 7月17日(水)~18日(木) 参加者:6名 ガイド:真鍋雅彦宿泊:鳥海高原家族旅行村初 日:鳥海山麓荒木橋~鶴間池~カンスケ坂~のぞき~公園道路~荒木橋二日目:滝ノ小屋口~八丁坂~河原宿~あざみ坂~伏拝岳~七高山ピストン 一泊二日で鳥海山の麓と高山を歩いてきました。初...
2024.07.17 00:302024.7.15 今熊山令和6年 7月15日(月)祝 参加者:10名 ガイド:白田孝人コース:今神温泉跡~御池~浄ノ滝分岐~鎖場~今神神社~山頂~村道分岐~ 村道~今神温泉跡 (所要時間4時間30分) 県内随一の秘境の山”今熊山”に登ってきました。起点は、かつて念仏...
2024.07.16 04:392024.7.13~14 村山葉山&慈恩寺(TASSHO泊)令和6年7月13日(土)~14日(日) 参加者:7名 ガイド:伊藤尚人 1日目:葉山市民荘~岩野登山口~シャムコース分岐~お花畑~小僧森~大僧森~ 葉山山頂~奥の院~畑コース下山~葉...
2024.07.14 07:142024.7.13 NC共催:姥ヶ岳クリーン作戦令和6年 7月13日(土) 参加者:12名 ガイド:真鍋雅彦コース:姥沢駐車場~月山ペアリフト~姥ヶ岳~金姥分岐~装束場~一ノ木戸~春木戸~ ネイチャーセンター (所要時間:5時間30分) 月山は7月1日に山開きになり多くの登山者で賑わっていま...