2024.09.30 07:202024.12.8 薬萊山期日: 2024年 12月8日(日)定員: 10名限定 現在の申し込み 9名対象: 大人 難易度 ☆費用: 3,500円 (ガイド料・保険代)コース: やくらいガーデン口から周回します。ガイド: 伊藤尚人(いとう ひさと) 日本山岳ガイド協会...
2024.09.30 06:442024.12.7 亘理七峰縦走期日: 2024年 12月7日(土)定員: 10名限定 現在の申し込み 9名対象: 大人 難易度 ☆費用: 3,500円 (ガイド料・保険代)コース: 亘理七峰南北ルートを縦走します。ガイド: 真鍋雅彦(まなべ まさひこ) エコプロ副代表 ...
2024.09.30 06:392024.11.30 五社山日程 2024 年 11月30日(土) 定員 10名 現在の申し込み者数 8名対象 大人コース 愛島台~三方塚~外山~五社山費用 3,500円 (ガイド料・保険代)ガイド 白田孝人(しらた たかひと) エコプロ代表 ...
2024.09.30 02:302024.9.29 鳥原山令和6年9月29日(日) 参加者:11名 ガイド:伊藤尚人 コース:白滝登山口~鳥原湿原~鳥原山展望台~畑場峰~ぶな峠登山口 (所要時間:8時間00分) いつもならば紅葉の走りで高い所は色づいてくるところですが、今年も気温が...
2024.09.29 23:382024.9.29 NC共催事業 玄海古道トレッキング令和6年 9月29日(日) 参加者:22名 ガイド:真鍋・近田・倉本コース:月山志津温泉~玄海(ネイチャーセンター)~周海沼~首無し地蔵コース春木戸~ 一ノ木戸~装束場~月光坂~湯殿山本宮~湯殿山参籠所 (約7時間15分) 今年で11年目12回目の玄海古道ト...
2024.09.29 23:342024.9.28 南蔵王屏風岳(9/15から延期)令和6年 9月28日(土) 参加者:4名 ガイド:真鍋雅彦コース:蔵王エコーライン~前山~杉ヶ峰~芝草平~屏風岳ピストン (所要時間:約7時間30分)9月15日から延期のツアーになり少人数の参加者になりましたが、今回は好...
2024.09.29 23:112024.11.2 低山と温泉シリーズ①倉手山(天狗山から変更)期日 令和6年 11月 2日(土)定員 10名 現在の申込者数 9名対象 大人 1日6時間以上の登山が出来る方 難易度 ☆ 体力 ☆コース 倉手山山頂往復入浴 梅花皮荘装備 ザック・レインウェア上下・登山靴・防寒着・保険証の写し・非常食 ...
2024.09.29 00:292024.9.28 雨呼山(若松観音コース)令和6年 9月28日(土) 参加者:11名 ガイド:白田孝人コース:若松観音~三角山~鵜沢山~雨呼山~ジャガラモガラ 天童市にある雨乞いの山”雨呼山”に登ってきました。近年、天台修験の道として再度草刈りがされていて、山寺から若松観音まで縦走できるようになりました。エコプ...
2024.09.27 01:172024.9.25 八森山&槍ヶ先(7/24から延期)令和6年 9月25日(水) 参加者:6名 ガイド:近田郁子連日の雨がやっと止んで晴れとまではいかない曇り予報の中、秋の八森山と槍ヶ先に行ってきました。急に秋めいてきて肌寒いくらいで、登山するのにはちょうど良い気候でした。博物園のブナをはじめとする植物は豊作ですが神室山地...
2024.09.24 02:102024.9.23 ハマグリ山&山工避難小屋(仙台神室から変更)令和6年9月23日(月)祝 参加者:8名 ガイド:伊藤尚人コース:関沢ゲート前~笹谷街道~笹谷峠~ハマグリ山~山工避難小屋~関沢ゲート前 三連休というのに各地で大雨になってしまい軒並み予定がキャンセルになっ...
2024.09.20 00:442024.9.18 獅子ヶ鼻湿原(高瀬峡から変更)令和6年 9月18日(水) 参加者:4名 ガイド:真鍋雅彦コース:秋田県にかほ市象潟町中島台獅子ヶ鼻湿原~あがりこ大王~出つぼ~コケ群落~ あがりこ女王・車移動元滝伏流水 7月25日の大雨で高瀬峡ツアーが延期になっていましたが、高瀬峡の散策路に陥没箇所がみつかり立ち入...
2024.09.20 00:372024.9.16 火打岳令和6年 9月16日(月)祝 参加者:7名 ガイド:白田孝人コース:富喜新道登山口(土内)~一ノ坂~五合目~三ノ坂~西火打岳~火打岳 往復 所要時間(6時間30分) 神室連峰の峻峰”火打岳”に登ってきました。火打岳に登る...