2020.10.19 山はムフフ・・・。
今年のキノコは出が遅い、キノコが出ない、などなど巷ではキノコ談義が盛んです
が、山の中ではキノコ達が結構賑やかです。確かにキノコの出は遅いようで、10月
の初旬に出るナラタケが現在ピークを迎えております。また、9月下旬から10月初
旬に出るブナハリタケも今が良い感じです。寒くなってから出るナメコの出は、これ
からのようです。
今年のキノコは出が遅い、キノコが出ない、などなど巷ではキノコ談義が盛んです
が、山の中ではキノコ達が結構賑やかです。確かにキノコの出は遅いようで、10月
の初旬に出るナラタケが現在ピークを迎えております。また、9月下旬から10月初
旬に出るブナハリタケも今が良い感じです。寒くなってから出るナメコの出は、これ
からのようです。
月山/エコプロ/登山/トレッキング/苔の道/六十里越街道/ガイド/スノーシュー/トレッキング/西川町/
原生を保つブナの森と清らかな水であふれる山”月山”。 歩く私達をいつも懐深く招き入れてくれます。 自然体で心をスーッと楽にして一歩一歩ゆっくりと歩いてみましょう。 エコプロは一年を通じて、自然豊かな月山と朝日山麓を中心に ガイドツアーを企画しています。 プログラムは登山・トレッキング・子供キャンプ・苔の道散策 テレマークスキー・スノーシューイングなど 多彩なプログラムを実施しています
0コメント