2021.3.20 大頭森山春山登山

令和3年  3月20日(土)祝          参加者:17名           ガイド:真鍋・近田

 あんなに降っていた雪も、3月になってさっぱり降らなくなってしまい、雪は消えていく

一方です。この日も昨夜から放射冷却で冷え込んだものの、その分朝から晴れ渡り天気の心

配は一切いらないツアー日和になりました。西川町大井沢の南の末端根子から除雪されてい

ない道路が歩き始めで、予想通りカリカリの積雪に、この日はスノーシューとかんじき、ツ

ボ足など人それぞれで出発です。歩き出しすぐに汗がにじみ急斜面を登るにつれ汗は溢れ出

してきました。ひと月も先取したような天気ですが真っ青な青空に膨らんだブナの冬芽がキ

ラキラ輝いて、きれいな樹林帯でした。ブナ林を抜けるとさらに素晴らしい風景で、大頭森

の山頂からは白い屏風のような朝日連峰と月山方面の山々が神々しく出迎えてくれました。

恒例の大頭森ツアーでは様々な天候の中登ってきましたが、今回の展望の良さはまた更新し

た感じです。山頂ではたっぷり1時間も留まることができて、それぞれの時間をまったり楽

しむこともできました。ラッセルに疲れることもなく、強風に絶えることもなく、べたつく

雪に足を取られることもなく、ただただ美しい景色にいい汗をかいたスマイリーなツアーに

なりました。

月山/エコプロ/登山/トレッキング/苔の道/六十里越街道/ガイド/スノーシュー/トレッキング/西川町/

原生を保つブナの森と清らかな水であふれる山”月山”。 歩く私達をいつも懐深く招き入れてくれます。 自然体で心をスーッと楽にして一歩一歩ゆっくりと歩いてみましょう。 エコプロは一年を通じて、自然豊かな月山と朝日山麓を中心に ガイドツアーを企画しています。 プログラムは登山・トレッキング・子供キャンプ・苔の道散策 テレマークスキー・スノーシューイングなど 多彩なプログラムを実施しています

0コメント

  • 1000 / 1000