2021.9.22 母狩山

令和3年 9月22日(水)           参加者:8名            ガイド:白田孝人

コース:谷定登山口~谷定川沿い(沢コース)~坂向~高見台~縦走路~母狩山山頂

              高見台~尾根コース~谷定登山口  

   庄内にある母狩山に登ってきました。長大な摩耶山地の一座です。母狩山からは

金峯山や湯ノ沢岳にも縦走路が延びていて低山の山脈の割には、かなりのボリュー

ム感です。登山当日は残暑厳しく30℃近い気温でした。堰堤から谷定川沿いに1

時間ほど登れば坂向に到着。坂向からはブナ林の急登になります。高温の上無風。

真夏のような登山に皆さん「暑い!」「暑い!」。全身汗だくで急登をあえぐこと

50分。ようやく高見台に到着です。ここまで登れば、山頂までは30分ほどにな

ります。高見台は尾根上なので風も届くようになって、皆さんもようやくホッとし

たようでした。母狩山の山頂から月山の雄姿がハッキリと眺めることが出来、ゆっ

くりランチタイム。下山は高見台まで戻り登りとは別の尾根コースを辿りました。

数年前に切り開かれたコースですが、既に藪っぽくなっている箇所もあり、維持管

理の大変さを感じました。母狩山は751mの低山ですがコースバリエーションが

楽しいので、今後の整備に期待したいところです。

月山/エコプロ/登山/トレッキング/苔の道/六十里越街道/ガイド/スノーシュー/トレッキング/西川町/

原生を保つブナの森と清らかな水であふれる山”月山”。 歩く私達をいつも懐深く招き入れてくれます。 自然体で心をスーッと楽にして一歩一歩ゆっくりと歩いてみましょう。 エコプロは一年を通じて、自然豊かな月山と朝日山麓を中心に ガイドツアーを企画しています。 プログラムは登山・トレッキング・子供キャンプ・苔の道散策 テレマークスキー・スノーシューイングなど 多彩なプログラムを実施しています

0コメント

  • 1000 / 1000