2025.7.12 NC共催行事:装束場クリーン作戦
令和7年 7月12日(土) 参加者:12名 ガイド:真鍋雅彦
コース:月山ペアリフト上駅~姥ヶ岳~金姥分岐~装束場~春木戸~ネイチャーセンター
(所要時間約6時間)
5月末から続いたタケノコ採りは一段落して、月山は百花繚乱の時期を迎える季節になり
ました。入山者が多くなるとゴミも一緒に多くなるので、自然界に不必要なゴミを拾うクリ
ーン作戦をしてきました。以前は特に装束場から石跳川コース沿いにビンカンやたばこの吸
い殻、軍手やカッパなどの多くのゴミが捨てられていましたが、近年はそういったゴミはほ
とんどなくなって、マナーは良くなっていると感じます。自然の恵みをいただいている場所
こそ綺麗でなくてはなりませんね。高山植物が多く咲きそろう姥ヶ岳にしても、ゴミが散乱
していれば、綺麗な花は台無しになり、ゴミがゴミを呼ぶようになりかねないので、皆で守
っていきたいですね。これからも現状を確認しながら継続していきたいと思います。足場の
悪い場所があったりもしましたが、参加された皆さんと美しい花を愛でながら、自然も心も
綺麗にして帰ってくることができました。ありがとうございました。
0コメント