2025.7.12 東吾妻山周回

令和7年7月12日(土)  参加者:8名  ガイド:伊藤尚人 

コース:浄土平~鎌沼~東吾妻山~景場平~鳥子平~兎平~浄土平

                         (所要時間:約6時間00分)

 今回のツアーは浄土平から出発し東吾妻山の周回を楽しんできました。昨年も行った東吾

妻山ですが、荒涼として眺めのいい一切経山に比べてちょっと不人気だったのが不服でした

ので、東吾妻の魅力がつまった本コースを設定してみました。移動時は太平洋側から雨で、

浄土平までの道のりも真っ白なガスの中、半ば諦めかけていたところ浄土平に着いた途端に

雲の上に出ました。これぞ山日和ですよ。さわやかな空気の中、風光明媚な鎌沼を散策し、

緩やかに高度を上げて東吾妻山頂へと歩きました。駐車場は混雑していたのに東吾妻周辺は

ひっそりしているのも魅力ですね。道中なにやら森の甘い香りが漂ってきて、リラックス効

果抜群でした。あたりに生えている針葉樹はオオシラビソ(アオモリトドマツ)で、これが

甘い香りの正体だったようです。湿地の広がる景場平へと向かう下りが今回の難所で、雨に

よる浸食で登山道が深くえぐられており、足場が悪く難路となっています。ところがえぐら

れた一段上の段に道がきってあり、難路ながらも快適に歩くことができました。コバイケイ

ソウやワタスゲが広がる湿地群の美しさに感動し、東吾妻に魅せられた周回ではなかったで

しょうか。カラッとしてさわやかで気持ちのいい山歩きでしたね。下ってみると浄土平から

下は厚い雲の中で、優越感に浸れた一日でした。

月山/エコプロ/登山/トレッキング/苔の道/六十里越街道/ガイド/スノーシュー/トレッキング/西川町/

原生を保つブナの森と清らかな水であふれる山”月山”。 歩く私達をいつも懐深く招き入れてくれます。 自然体で心をスーッと楽にして一歩一歩ゆっくりと歩いてみましょう。 エコプロは一年を通じて、自然豊かな月山と朝日山麓を中心に ガイドツアーを企画しています。 プログラムは登山・トレッキング・子供キャンプ・苔の道散策 テレマークスキー・スノーシューイングなど 多彩なプログラムを実施しています

0コメント

  • 1000 / 1000