2025.8.3 納涼トレッキング① 仙人大滝

令和7年8月3日(日)  参加者:9名  ガイド:伊藤尚人 

コース:仙人沢登山口~仙人大滝分岐~仙人大滝 往復

 毎日暑い日が続いています。台風通過後ということもあり集合時から蒸し暑い朝でした。

今回は納涼トレッキングということで、山形神室や仙台神室などのピークは目指さず、仙人

大滝の滝しぶきでクールダウンする企画です。標高的にも納涼になるのか不安はありました

が、林の中&沢沿いという条件を信じてスタートしました。登山口から仙人大滝までは約1.6

キロほどの短い行程ですが、足場の悪いトラバースや複数の徒渉、滑る石にプチヤブ道など

難路の連続となっています。結構きわどい道なんかもあり「☆ひとつはうそだべー」との意

見もありましたが、スリルもあって飽きさせないコースでした。流れる汗と、冷や汗の末た

どり着いた仙人大滝は近づいた瞬間から天然のクーラーかと思うほど冷気のミストが抜群に

効いていて、まさに納涼にふさわしい空間となっていました。暑さと無縁の仙人大滝にての

んびりと避暑時間を楽しんできました。渇水の影響か水量は少なめでしたが、迫力ある光景

は健在で、自然の造形の素晴らしさを感じずにはいられません。滝下には小さな虹も現れ

て、小さな幸せを発見したようで嬉しくなりました。まだまだ暑さは続きそうですが、冷房

も積極的に使いつつ、登山もうまく組み合わせて元気に乗り切っていきたいものです。

月山/エコプロ/登山/トレッキング/苔の道/六十里越街道/ガイド/スノーシュー/トレッキング/西川町/

原生を保つブナの森と清らかな水であふれる山”月山”。 歩く私達をいつも懐深く招き入れてくれます。 自然体で心をスーッと楽にして一歩一歩ゆっくりと歩いてみましょう。 エコプロは一年を通じて、自然豊かな月山と朝日山麓を中心に ガイドツアーを企画しています。 プログラムは登山・トレッキング・子供キャンプ・苔の道散策 テレマークスキー・スノーシューイングなど 多彩なプログラムを実施しています

0コメント

  • 1000 / 1000