2019.12.14 NC共催スノーシュー&オープニングセレモニー

令和元年   12月14日(土) 参加者:43名  ガイド:真鍋・白田・倉本・近田
コース:弓張平公園周回コース

12月14日(土)「西川・月山 スノーシューパーク」オープニングセレモニーが、西

川町弓張平公園パークプラザで行われました。12月になってから弓張平の積雪は一時

1mを超えましたが、現在はおよそ60cmの積雪になっています。朝から好天に恵ま

れて、太陽光でキラキラ輝く白銀の雪原を、今シーズン最初のスノーシューイングは爽

快に出発して、アニマルトラッキングや普段は歩けない所からの絶景ポイントを回りま

した。途中には真っ白なウサギが飛び出したり、ネズミが雪上を歩き回る姿を見かけた

りなど、さっそくスノートレッキングならではの楽しいハプニングに出合うこともでき

ました。モノトーンに飾られる森や、冠雪の月山や朝日連峰など展望の見どころも多く、

これからさらに積雪が増えれば視点が高くなり、ビューポイントも増えてきますね。寒い

だけの冬にするのはもったいない!今シーズンもスノーシューで思いっきり冬を楽しみ

ましょう!今シーズンはオープニングに先駆けて、西川町の「日本一の「月山」雪国宣

言」があり、関係者出席の宣言式は80名ほどの参列者で賑わい、華やかにくすだまを開

いて祝福されました。今まで以上に雪を遊ぶ人が多くなり、雪に親しむ文化が深まるこ

とを祈念いたします。

月山/エコプロ/登山/トレッキング/苔の道/六十里越街道/ガイド/スノーシュー/トレッキング/西川町/

原生を保つブナの森と清らかな水であふれる山”月山”。 歩く私達をいつも懐深く招き入れてくれます。 自然体で心をスーッと楽にして一歩一歩ゆっくりと歩いてみましょう。 エコプロは一年を通じて、自然豊かな月山と朝日山麓を中心に ガイドツアーを企画しています。 プログラムは登山・トレッキング・子供キャンプ・苔の道散策 テレマークスキー・スノーシューイングなど 多彩なプログラムを実施しています

0コメント

  • 1000 / 1000