2020.7.1 玄海古道トレッキング(NEW)

令和2年   7月 1日(水)          参加者:10名            ガイド:白田孝人

コース:ネイチャーセンター~元玄海~周海沼~首なし地蔵~春木戸~一ノ木戸~

              装束場~月光坂~湯殿山本宮~大鳥居~湯殿山参道~湯殿山ホテル跡

 湯殿山神社へと続く古道”玄海古道”を歩いてきました。スタートから午前11時過ぎ

までは本降りの雨で、ムシムシとした天気も影響し汗と雨で、すっかり濡れてしまい

ました。この古道は、湯殿山神社に詣でる古くからの道でメインストリートと言って

も良いほど、かつては多くの行者で賑わいました。特に湯殿山の御縁年である丑歳に

は、5万人もの人が湯殿山神社を目指したそうです。道々には、当時の賑わいを想像

させる石碑や小屋跡なども多くあり、ただ歩くだけでなく肌で歴史も感じることがで

きる道でもあります。朝から降り続いた雨は、装束場に到着した時間帯から止み周辺

の景色もスッキリと見えるようになりました。装束場から湯殿山本宮までは、鉄ばし

ごと岩の道が1時間ほど続く難所になります。滑りやすい岩を慎重に歩き難所を下り

無事本宮へ到着。皆さん一様にホッとした様子でした。今回は、奥ノ院から参拝バス

を使わず大鳥居へ。さらに参道を湯殿山ホテル跡まで歩きました。長丁場の歩きでし

たが、終わってみれば午前中の雨を忘れる有意義な1日となりました。

月山/エコプロ/登山/トレッキング/苔の道/六十里越街道/ガイド/スノーシュー/トレッキング/西川町/

原生を保つブナの森と清らかな水であふれる山”月山”。 歩く私達をいつも懐深く招き入れてくれます。 自然体で心をスーッと楽にして一歩一歩ゆっくりと歩いてみましょう。 エコプロは一年を通じて、自然豊かな月山と朝日山麓を中心に ガイドツアーを企画しています。 プログラムは登山・トレッキング・子供キャンプ・苔の道散策 テレマークスキー・スノーシューイングなど 多彩なプログラムを実施しています

0コメント

  • 1000 / 1000