2025.02.20 05:572025.2.19 スノーシュー:田代里山&珈琲焙煎ぐるぐる令和7年2月19日(水) 参加者:11名 ガイド:伊藤尚人 寒河江市田代にあるカフェぐるぐるさんをベースにどこか遊べないかな~と考えていたところ、ちょうどいい裏山を発見。実はオーナーの私有地だということがわかり、今回の企画になりました。さらなる寒波の襲来で予想気温は終日マイ...
2025.02.17 02:082025.2.16 なかなかの積雪です。 今冬は着実に積雪が増えてきました。弓張平は強風が名物?ですが、その強風が吹かず降った分だけ積りました。なので、建物周りの排雪は例年に比べて回数が多く大変です。通常は強風が建物にぶつかり周囲は掘割になり、屋根にはほとんど積らないのですが、今年は屋根に積もった大量の雪がドドッと落ち...
2025.02.17 01:382025.2.15 スノーシュー:リュウキンカ沼令和7年 2月15日(土) 参加者:15名 ガイド:真鍋雅彦最強最長寒波が過ぎ去って朝から月山ブルーが広がる晴天に恵まれました。今日はどこに行っても伸び伸びできたでしょうね。志津の車止めには多くの車が駐車していて、早くからスタートした人たちの影が、湯殿山の斜面にアリの如...
2025.02.12 04:272025.2.11 西川・月山スノーシューパークイベント令和7年2月11日(火)祝 参加者:25名 ガイド:真鍋雅彦・倉本かおり会場:弓張平公園&お楽しみ抽選会 冬の恒例行事スノーシューイベントを開催しました。最長最強寒波が峠を越えたとはいえど、弓張平は暴風にさらされてホ...
2025.02.12 03:072025.2.9 スノーシュー:大黒森令和7年2月9日(日) 参加者:8名 ガイド:伊藤尚人 西川町本道寺にある大黒森と呼ばれるピークへ登ってきました。普段は口の宮湯殿山神社の駐車場からアクセスできるのですが、ここ数日の大雪の影響で駐車場の除雪ならず…、本道寺地区から大鳥居をくぐり、参道を歩いて登ってきました...
2025.02.12 02:332025.2.8 エンジョイディープスノウ令和7年2月8日(土) 参加者:6名 ガイド:真鍋雅彦 日本列島最強最長寒波襲来!こんな日に雪山に入ることはできるのか?不要不急の外出が規制されている状況で、月山山麓も久しぶりの大...
2025.02.07 06:002025.2.7 大寒波で大雪の弓張平 今回の寒波は長い・・・。もう、除雪は飽きた。朝40cm、夕方30cmと積雪になり、毎日毎日、除雪機を動かしています。綺麗にしても次の日は元通り。燃料と時間と体力を消費するだけの空しい作業です。とは言え、自宅兼事務所は見事な雪壁の要塞に仕上がりました。この大雪は今晩がピークとか。...
2025.02.04 06:542025.2.2 深雪ラッセル(皮松谷地)令和7年2月2日(日) 参加者:8名 ガイド:伊藤尚人 今年に入ってからの土日は何かと好天に恵まれる周期のようです。寒波の去った本日は朝からツアー終了までエンドレス月山ブルーの奇跡のような一日でした。風もなく穏やかで日差しがぬくい、春を思わせる陽気でしたね。志津温泉も積雪は...
2025.02.04 05:032024.2.1 NC共催スノーシュー:水沢令和7年 2月1日(土) 参加者:26名 ガイド:真鍋雅彦・榊健太郎 共催行事のスノーシューは早くも3回目を迎えました。今回は西川町道の駅がスタート&ゴールの里山周回コースです。昨年は記録的小雪のために実施できなかったコースですが、今年は例年並みの積雪があり予定したコースを回...