2025.09.16 01:532025.9.15 小朝日岳&鳥原山令和7年9月15日(月)祝 参加者:8名 ガイド:伊藤尚人コース:古寺登山口~ハナヌキ分岐~古寺山~小朝日岳~鳥原山~畑場峰~ 古寺登山口 (所要時間:9時間30分) 今回の三連休は初日から広域で雨となり、山は荒れた出だしでしたが、三日目の今日...
2025.09.15 02:452025.9.14 新湯沢沢登り令和7年 9月14日(日) 参加者:6名 ガイド:白田孝人・伊藤尚人コース:栗駒山系 裏掛けコース登山口~イワカガミ平 所要時間(6時間00分) 栗駒山系にある新湯沢に行ってきました。参加者は6名。朝方まで雨だったようで集合場所のイワカガミ平は濃霧で小雨が降るような状況でし...
2025.09.12 01:352025.9.10 高戸屋山 &ダリヤ園令和7年9月10日(水) 参加者:6名 ガイド:伊藤尚人 コース:川西ダリヤ園~東回りコース~高戸屋山~西回りコース~川西ダリヤ園温 泉:川西町浴浴センターまどか 川西町にある高戸屋山はやまがた百名山の一座です。標高は368mと低いながらも、低山の割には眺めも良く、道幅は...
2025.09.10 01:052025.9.7 龍ヶ岳令和7年 9月7日(日) 参加者:12名 ガイド:白田孝人コース:鳩峰峠~龍ヶ岳山頂~龍神様~猫っ鼻 往復 所要時間:4時間所要時間:4時間 高畠町にある龍ヶ岳に登ってきました。スタート地点は標高800mの鳩峰峠。以前は乳牛2000頭の放牧地でもあった場所で、一部が草原...
2025.09.10 01:002025.9.6~7 出羽三山掛け令和7年 9月6日(土)~7(日) 参加者:9名 ガイド:真鍋雅彦初 日:羽黒山山頂~三神合祭殿~石段下り~五重塔~随身門~黄金堂~大進坊二日目:大進坊~庄内交通路線バス八合目~仏性池小屋~月山本宮~月山頂上小屋~牛首~ 金姥分岐~装束場~湯...
2025.09.06 00:302025.9.3 摩耶山令和7年9月3日(水) 参加者:10名 ガイド:伊藤尚人 コース:関川登山口~越沢分岐~摩耶山避難小屋~六体地蔵尊~倉沢分岐~摩耶山山頂 往復 (所要時間:約5時間) 明け方までの雷雨もどこへやら、出発時には雨もあがり登山口へと...
2025.09.01 02:472025.8.31 納涼トレッキング④瀧山&三五郎小屋ランチ令和7年8月31日(日) 参加者:8名 ガイド:伊藤尚人 コース:蔵王中央ロープウェイ乗り場~竜山ゲレンデ~屏風岩~瀧山山頂~大釈山コース~ 三五郎小屋(ランチ)~蔵王中央ロープウ...
2025.09.01 00:442025.8.31 月山大雪城(8/30から延期)令和 7年 8月31日(日) 参加者:7名 ガイド:近田郁子 納涼登山の月山大雪城は予定していた8月30日は悪天候が見込まれたため、急遽翌日の3...
2025.09.01 00:002025.8.28~29 以東岳(8.27~28から日程変更)令和7年8月28日(木)~29日(金) 参加者:5名 ガイド:伊藤尚人 1日目:大鳥登山口~七曲り~大鳥小屋~直登コース~以東小屋宿泊(8.5h)2日目:以東小屋~以東岳山頂~オツボ峰~大鳥小屋~七曲り~大鳥登山口(7h) 朝日連峰の主稜線で最北西に位置する以東岳に...
2025.08.25 05:042025.8.22~24 青森・岩手の山令和7年 8月22日(金)~24日(日) 参加者:9名 ガイド:白田孝人1日目:八幡平散策 2日目:八甲田山 3日目:国見山 青森県の八甲田山と岩手県の八幡平、国見山に登ってきました。初日は八幡平散策。たおやかな山頂一帯をのんびりと歩いてきました。岩手山はもちろん、裏岩手の...
2025.08.19 22:472025.8.17 納涼トレッキング②東大巓令和7年 8月17日(日) 参加者:10名 ガイド:真鍋雅彦コース:ロープウェイ+リフト~北望台~人形石~東大巓往復(所要時間:5時間30分) 納涼トレッキング2回目は、機動力を活かして吾妻連峰の東大巓を目指し高層湿原と大パノラマを楽しんできました。移動中置賜地方は濃い濃霧に...
2025.08.15 01:292025.8.11 ”山の日企画” 月山縦走令和 8月11日(月)祝 参加者:10名 ガイド:真鍋雅彦コース:月山八合目登山口~中の宮~九合目仏性池小屋~月山三角点~月山本宮~ 月山頂上小屋~牛首~月山ペアリフト~姥沢駐車場 (所要時間:7時間) 国民の祝日「山の日」に月山に登る恒例ツアーです。7月に...