2025.06.30 22:552025.6.29 台山(神室連峰)令和7年6月29日(日) 参加者:9名 ガイド:伊藤尚人 コース:銀次郎小屋~金掘沢登山口~分岐~前山(825m)~台山 往復 (所要時間:約7時間30分) 神室連峰の主峰、神室山に続く尾根上に存在する台山はどっしりとした山...
2025.06.30 04:592025.6.28~29 月山一泊登山令和7年6月28日(土)~29日(日) 参加者:10名 ガイド:白田孝人コース:1日目:弥陀ヶ原~一ノ岳~仏生池小屋~行者返し~大峰~月山山頂(泊り) 2日目:月山山頂~牛首~柴灯森~姥ヶ岳~リフト~姥沢~NC~志津野営場BS 毎年恒例となっております山開き前の月山一泊登山...
2025.06.25 08:182025.6.25 お通り沢令和7年 6月25日(水) 参加者:8名 ガイド:白田孝人コース:駐車場~高瀬休石~座頭峠(芦沢峠)~山神~板碑群~地蔵畑~芦沢踏切~ 山寺(根本中堂)(日枝神社)(念仏堂)(本坊)~山寺駅~高瀬駅~駐車場 お通り沢は、山形市高瀬と山寺を結ぶ生活道で古くから人の往...
2025.06.24 01:402025.6.22~23 竜門小屋一泊ウスユキソウ登山令和7年6月22日(日)~23日(月) 参加者:4名 ガイド:伊藤尚人 1日目:日暮沢登山口~清太岩山~ユーフン山~竜門小屋~寒江山方面往復 宿泊2日目:竜門小屋~ユーフン山~清太岩山~日暮沢登山口 朝日連峰寒江山付近にはウスユキソウの見事な群生地があり、竜門小屋をベースにお花...
2025.06.23 00:032025.6.21 神室山令和7年 6月21日(土) 参加者:8名 ガイド:真鍋雅彦 パノラマコース:役内パノラマコース登山口~前神室山~西ノ又コース~ キヌガサソウ群落地ピストン (所要時間約9時間) 昨年7月の豪雨は広い範囲で爪痕を残しているようです。この神室山...
2025.06.19 07:402025.6.18 熊野長峰&虚空蔵山令和7年 6月18日(水) 参加者:5名 ガイド:白田孝人コース:大谷貯水池~十字路~龍尾ヶ池~虚空蔵山登山口~虚空蔵山往復~龍頭ヶ池~ 熊野長峰~十字路~大谷貯水池 今回、庄内の山2座に登ってきましたが、なんと!ヤマビル被害にあってしまいました。この2座は、これ...
2025.06.16 22:562025.6.14 雨呼山(若松観音~山寺千手院)令和 7年 6月15日(土) 参加者:11名 ガイド:近田 もう一つの奥山駆けと言われる立石寺~若松寺をつなぐ縦走路。今回は最上三十三観音第一札番所の若松寺から第二札番所の立石寺へ下りるルートで歩きました。なかなかのアップダウ...
2025.06.16 04:432025.6.11 蔵王脊梁山脈① 清水峠~山形神室~笹谷峠令和7年6月11日(水) 参加者:8名 ガイド:伊藤尚人 コース:高瀬地区清水峠登山口~清水峠~仙台神室分岐~山形神室岳~トンガリ山~ ハマグリ山~大関山~笹谷峠 &n...
2025.06.06 07:302025.6.4 シラネアオイトレッキング令和7年6月4日(水) 参加者:10名 ガイド:伊藤尚人 インターン:佐々木勇斗コース:姥沢~月山ペアリフト下駅~上駅~姥ヶ岳~金姥分岐 往復 毎年恒例のシラネアオイトレッキングですが、毎年気になるのはやはりシラ...
2025.06.02 02:212025.6.1 宮城オルレ(奥松島コース)令和7年6月1日(日) 参加者:11名 ガイド:白田孝人コース:あおみな~大高森(壮観)~浜田~新浜岬~月浜~稲ヶ崎公園~陸の奥松島~ 大タブノキ~さとはま縄文の里史跡公園~大高森薬師堂~あおみな 総距離1...
2025.06.01 23:302025.6.1 北面白山(黒伏山から変更)令和7年 6月1日(日) 参加者:6名 ガイド:真鍋雅彦コース:黒伏高原登山口(移動)~天童高原北面白山登山口~長命水~三沢山~ 北面白山山頂ピストン (所要時間:約5時間) 5月25日から延期になった今登山です。6月1日に変更して挑みました...